About

2013年4月13日土曜日

イチョウ葉エキスとは

植物由来の有効成分
イチョウは、今から2億年以上前から生息していて、強い生命力が特徴です。イチョウの葉を乾燥させて、その成分をアルコールで抽出したのが、イチョウ葉エキスです。

イチョウというと、実である銀杏を連想しますが、サプリメントで使われるのは、葉に含まれる成分です。

イチョウ葉エキスは、中国では約5000年前から、気管支炎の漢方薬として利用され、ヨーロッパでは、脳の血管障害やアルツハイマー型の認知症の改善に、利用されています。

日本でも古くから、炎症を抑えたり、解毒、出産前後の体調改善などに利用されてきました。

このイチョウ葉エキスは、日本やアメリカではサプリメントでの利用例が多く、ヨーロッパでは、記憶障害や認知症の治療薬に、利用されることが多くなっています。

含まれる有効成分
イチョウ葉エキスに含まれる有効成分は、大きく分けて”フラボノイド”と
”テルペンラクトン”という物質です。

フラボノイドは、ほとんどの植物に含まれている成分で、体内の活性酸素を退治する”抗酸化作用”があります。赤ワインでおなじみのポリフェノールも、このフラボノイドの仲間です。

テルペンラクトンは、血行を良くする効果があり、この仲間である”ギンコライド”という物質は、血液を固まりにくくして、認知症の改善や記憶力の向上、動脈硬化、冷え性対策にも、効果を発揮します。

これらの有効成分を含むイチョウ葉エキスは、加齢による症状に効果的なことから、サプリメントとして、一時期かなり人気が集まりました。中には、有効成分がほとんど含まれない粗悪品も、販売されていました。

良質なイチョウ葉エキスを選ぶには、フラボノイドが22~27%、テルペンラクトンが5~7%配合されている、サプリメントが目安になります。

ちなみにヨーロッパで、イチョウ葉エキスを薬として使用する場合は、フラボノイド24%、テルペンラクトン6%が基準になっています。

主な効果、効能
イチョウ葉エキスは、
血管を拡張する作用、血液を固まりにくくする作用、抗酸化作用
の3つの働きによって、次のような効果、効能があります。

��)認知症の改善
アルツハイマーや脳こうそくなどによる、認知症の治療に効果があります。(イチョウ葉エキスは、副作用のリスクが比較的低いので、通常より多い摂取量で、治療効果を高めることができます。)
��)記憶力を高める
脳の血行を良くして、記憶力や集中力を高めます。特に、加齢による記憶低下には効果があります。
��)血行を良くする
血行不良によるいろいろな病気を改善したり、体調を整える効果があります。
��)その他
月経前症候群や糖尿病による網膜症を改善します。




         effect.gif

0 コメント:

コメントを投稿

 
Design by Free WordPress Themes | Bloggerized by Lasantha - Premium Blogger Themes | cheap international calls